本体価格は驚きの31,644円!!
驚きの情報が入ってきました!
当初は2019年5月24日に発売予定だった「HUAWEI P30 lite」でしたが、2019年5月19日に「GoogleがHuaweiのAndroidサポートを停止」と発表がありました。
参考記事は「UQ mobileから発売予定の”HUAWEI P30 lite”はどうなる?Androidサポート停止による影響…」です。
それが突然、「HUAWEI P30 lite」の発売が確定したとのことです。
発売日は2019年8月8日!
みなさんの疑問としては、、、
- このタイミングで発売して大丈夫なの?
- Googleアプリは使えるの?
- Android OSは使えるの?
ですよね。
仕事柄、その手の情報はいち早く入手が可能なので現在分かっている情報を纏めていきます。
【HUAWEI P30 lite】UQ mobileから31,644円で発売!
まずは本体価格です。
本体価格は、ズバリ31,644円です。
相変わらず、ありえないくらい安いです。
スマホは最低でも2年は問題なく使えますよね?
この本体価格を2年間使ったとすると、毎月の本体負担額はいくらになると思いますか?
たったの、約1,319円/月です。
1日の負担額で考えると、、、
約44円/日
毎日44円払うだけで買えちゃうんです。
これには僕も驚いちゃいました。
毎日飲んでいるお茶や、缶コーヒーよりも安いわけですからね。
これを2年間飲み続けると、86,400円になります。
「HUAWEI P30 lite」がいかに安くてお得かが分かりますね。
【HUAWEI P30 lite】Googleアプリは利用できるの?
以前、「UQ mobileから発売予定の”HUAWEI P30 lite”はどうなる?Androidサポート停止による影響…」の記事内で、
"残念なことに今後発売予定のHUAWEI製品に、Google関連のアプリはプリインストールされません。"
と書きました。
でも、安心してください。
今回発売する「HUAWEI P30 lite」では何も問題なくGoogleアプリは利用できます。
プリインストールもされています。
※プリインストール=購入当初からアプリがインストールされているの意。
KDDIからも「P30 lite Premium」が同日に発売されましたが、発売に至った理由についてこのようなコメントが出ています。
「発売後のセキュリティ機能の更新、Google製アプリの継続的なアップデートに関して、一定の確認を取れたため。」
また、OSバージョンアップについては、、、
「最新のAndroid 9を搭載しているが、それ以降のバージョンアップについては何も決まっていない。」
とのこと。
現行は最新のバージョンで利用できるけれど、今後のことはまだ分かりませんよ~ってことですね。
でも、OSバージョンって毎回最新にするものでもないので、正直いって現状で最新バージョンの利用ができるならば、暫くは気にせず利用できます。
何でOSバージョンを最新にするものではないのかといいますと、大抵最新にすることで何らかの不具合が発生するからです。
また、いま使っているアプリの中には最新にすることで利用できなくなるものもあります。
※アプリがOSバージョンに合わせてアップデートしてくれれば問題ないですけどね。
だから、常に最新にした方が良いかというと、全くもってそんなことないのです。
【HUAWEI P30 lite】特徴とスペック
最近のスマホって本当にスペックが高いので、スマホを選ぶ際のポイントとしてはあまりスペックを考えなくてもいいかと思います。
考えるべきポイントとしては、、、
- 画面が大きい
- カメラがキレイ
- お洒落
その上で、他のもろもろのポイントだったり、値段が重要になってくるんじゃないかなって思います。
そこで!!
大きな特徴の1つとして、カメラ機能について紹介させてください。
様々なシチュエーションに合わせて自動に綺麗に撮影ができちゃうんです。
インカメラは8種類、アウトカメラは22種類のシーンをリアルタイムで認識できるんです。
《インカメラ》
➀青空➁植物➂花➃ビーチ➄雪➅夜景➆ルーム➇舞台/ライブ
《アウトカメラ》
➀犬➁花火➂滝➃花➄ポートレート➅夜景➆フード➇自動車➈グループ写真➉紅葉⑪青空⑫日の出/日の入り⑬ビーチ⑭雪⑮文字⑯パンダ⑰自転車⑱曇り⑲植物⑳古代建築㉑舞台/ライブ㉒猫
やっぱり、HUAWEIの機種は画像がキレイですね。
カメラにはかなり力を入れているように感じますね。
これなら、インスタ映えもバッチリ!
それだけじゃなく、友達や恋人とお出かけした際にもバッチリ思い出の写真を撮れますよね。
一生の思い出に残る1枚の写真を「HUAWEI P30 lite」で撮っておきましょう。
数か月後、いや、数年後にまたこの画像を見て「あぁ、前にこんなことしたんだよなぁ。とっても楽しかったなぁ。」
と、思い出を振り返るりながら幸せに浸りましょう。
【HUAWEI P30 lite】UQ mobileから発売中-まとめ-
ここまでみてきて、とりあえず分かったこと。
現行の最新のAndroid OSは利用が可能。
Googleのサポートも受けられるってことです。
そして相変わらずの安さ!
本体価格は31,644円!!
2年間利用することを検討すると、1日の負担額はたったの44円ってことです。
僕は2台持ちとして、HUAWEIの機種を持っています。
このように2台持ちとしては最高のコスパであることに違いはないでしょう。
もちろんメインとしてだって利用は可能です。
最後にもう1度ポイントを整理しておきましょうか。
- 最新のAndroid OSが利用可能!
- Googleのセキュリティ更新も可能!
- Googleアプリももちろん利用可能!
- カメラが強いHUAWEI機種だけあって、カメラ機能が充実!
- 端末価格は1日負担額たったの44円!
「HUAWEI P30 lite」はUQ mobileはもちろん、現在ならAmazonなどのネット通販でも買えます。
新規やMNP新規で契約を検討しているならば、WEBからのお申込みが圧倒的にオススメです。
店頭にはない、キャッシュバックを実施しているからです。
詳細を知りたい方は、下記にある赤色の「キャンペーンの概要」ボタンから確認ができますよ。
ネット通販の取り扱い情報を知りたい方もいるかと思うので、以下にリンクを貼り付けておきますね。
よろしければ、参考にしてみてください。

店頭お申し込みにはない…
WEBオンライン限定のキャンペーン施策!
※WEB限定のため、忘れずにご活用ください。